03-4405-0898
平日10:00~18:00

爬虫類ブームがふつふつと起きている件

2017・10・19

爬虫類といえば、
にょろにょろでぬるぬるで気持ち悪い・・・
そんな印象をお持ちではないですか?

この印象、最近変わってきているみたいです。
なんと爬虫類ブームが起きているのです!

発端はガッキーではないか

星野源さんと疑似夫婦役を演じたドラマが社会現象並の人気を博した、
ガッキーこと新垣 結衣さん

全男子が同意する可愛さとも言われており、
万人から愛される方という印象ですが、
そのキュートな彼女がなんと爬虫類好きだというのが一時期話題になりました。

ガッキーが飼ってるということを知った人々による
「私も爬虫類飼ってる/好きだ」という主張がぽつぽつと起き、
爬虫類が好きな女子を「爬虫類女子」と呼んだり、
「爬虫類カフェ」という、爬虫類と触れ合えるカフェができたり、
世は空前の爬虫類ブームへと向かっていくのでした・・・

というわけで、これは流行るだろう!という爬虫類をご紹介しましょう。

ヒョウモントカゲモドキ


くりくりとした黒目がちな目、
にっこり笑っているように見える大きな口、
存在感を極小まで絞ったささやかな鼻、
このとんでもなくかわいい生き物がヒョウモントカゲモドキです。

英名は「レオパードゲッコー」で、
「レオパ」という略称で親しまれています。

先ほど話題になった新垣 結衣さんが飼っているのもレオパです。

外見の可愛らしさや美しさに加えて、丈夫で飼育が容易なことや、動作が緩慢でおとなしい性質をしていること、ハンドリングが可能なこと、入手し易く品種(モルフ)が多彩なことなどから、ペットとして飼育されている爬虫類の中で、最も有名で人気がある種のひとつである。

wikipediaより

ということで、ペットとして飼う人が急増中。
私も飼いたいです。

アメフクラガエル

先日のマツコの知らない世界にて、
爬虫類の特集がなされておりました。

その回で超絶かわいいカエルと話題になったのが、
このアメフクラガエルです。

和名が「きなこまぶしわらびもちがえる」だというデマツイートが拡散され、
「可愛さの暴力かよ!?」と一同が湧いたというエピソードも。

しかし本当にきなこまぶしわらびもちみたいです。
かわいすぎる。

関連キャラなどすぐに多発しそうです。
飼いたい。

鳴き声も「ゲロゲロ」とか「ゲコッ」とかじゃないのです。
「ピー」と鳴くのですね。

カメ


カメは昔からお祭りの屋台で売られていたりしたので、
飼ったことのある方も多いのではないでしょうか。

私自身も飼っておりましたが、
とってもかわいかったなあという思い出です・・・

中学生の少女がカメの研究で一大発見をしたなんてニュースもあり、
最近話題の生物と言えます。

ただ、亀を飼って苦労したのが、
尋常じゃなくでかくなること。

最終的に水槽で飼えず、
池に放してしまったがために、
生態系・環境破壊につながる例も多いようです。

デカくなるのは困る。
そんなあなたにオススメなのが、
ミシシッピニオイガメ。

もともと小さい種類のカメなので、
大きくならないです。

「ニオイ」についてですが、
危険を感じた時に威嚇行為として臭いにおいを出すそうです。

カメはかわいい・・・

爬虫類女子に人気のマンガ

「アヤメくんののんびり肉食日誌」というマンガをご存知ですか?

恐竜オタクの超マイペース研究室ラブコメディ!!

アヤメくんののんびり肉食日誌/GANMA! – 漫画アプリ
あらすじはこれに尽きるなあと思います。

この漫画、全女子に勧めたい。
そして、読んだら爬虫類女子になること間違いなしです。

映画化もされており、
研究室あるあるを共有できる人達から男女問わず人気なのだとか。

まとめ

ご理解いただけたでしょうか、
かわいい爬虫類の魅力。

キャラデザやグッズ作成が必要になった時は、
是非参考にして頂ければ幸いです。

なお、その際のノウハウなどでお困りでしたら、
是非弊社までご相談くださいませ!

★販促物のデザイン・作成にお困りの方はSPinnoへ!

● ホワイトペーパーダウンロードはこちら
● 導入事例ダウンロードはこちら
● 無料セミナーへのご参加はこちら
● デモご利用のお申込はこちら

投稿者プロフィール

それ行け!販売促進部
それ行け!販売促進部それ販ブログ管理人
販売促進部です。
販促やマーケティング・ブランディングなどの様々な情報について、まとめ&発信を行っています。
「販促部門の頼れるパートナー」を目指して、お役立ち情報や販促ネタ、自社の最新TOPICSなどをつぶやいたりしています。
販促クラウドSPinno

販促物の管理とオーダーをこれひとつで
販促物管理システム SPinno

詳しく見る
  • SNSを意識したイベントや季節行事のチェック・活用に