他社はどうしている?
販促業務でのDX推進 現状と課題
2021・06・09

コロナ禍におけるDXの例外なき推進の必要性
新型コロナウイルスの感染拡大が社会・経済を揺るがし、私たちの働く環境や、消費者の購買活動の流れを大きく変化させました。
そのような中で、競争力の維持と強化のために、各企業はデジタルトランスフォーメーション(DX:Digital Transformation)を進めていくことが求められています。
このような情勢の中、販促という業務に携わる私たちにとって、少し先の事と思っていたDXに対し、待ったなしのこの状況に、「今後、どのように取り組めばよいのだろう」率直なお悩みの声をいただきます。
今回のコロナ禍において、働き方改革の一環で進行していた「オフィス以外での勤務」は、半ば強制的に加速しました。
しかし、その中で問われたのが、「業務がデジタルで遂行できるか否か」というDXの準備体制です。
今回は、そもそもDXについて、また、弊社アンケート調査でわかった販促業務でのDX推進状況も踏まえ、これからのDX推進について一つの資料にまとめてみました。
販促業務でのDX推進 現状と課題 の詳細はコチラ
こんな方にオススメ
・自社のDX推進に取り組まれている方
・DXに興味をお持ちの方
・販促についての業務に携わっている方
下記フォームよりお気軽にダウンロードくださいませ。